
お友達の星野 紘子さんが旦那様に対して、
「珈琲、召し上がりますか?」
と、私にとってはびっくりするくらい
丁寧な話し方をされることを知り、
(紘子さんにとってはごく自然な言葉遣いだそうです!)
夫にそのことを頑張って説明してみたところ、
(※英語で敬語表現を説明するのも一苦労)
その後、何をどう間違ったのかわからないが、
私のことを
「Hey, ダンナサマ!」 と呼ぶようになり今日に至る。
なんでやねん!!
・・・ひとまず今朝、
ダンナサマはHusbandのことだと伝え、
じゃあwifeは?と言うので、
丁寧に言うと奥様ですが、
普通自分の奥さんのことを「奥様」とは呼ばないよ。
と進言しましたが、人の話を文字通り半分しか聞かないため、
Hey, Okusama!!
と、LINEきたなう。orz
誰かあの変な日本語しゃべるうちのガイジンどうにかして。
写真はアンバーさんちのデカく育ちすぎハーブ各種。
すくすく育つウコン(ターメリック)の葉っぱ、
唐辛子、
そしてトマトを収穫する息子。
傍若無人な暴君を人生のパートナーにしてしまった日から、私は「あいつ(夫)のせいで、自分の人生が思うようにうまくいかない」とずっとずっと悩んできました。
しかし、自分を幸せにできるのはこの世でたった一人、それは自分だけ。他人に自分の幸せを委ねていては、人生は一歩も前に進まないと知り、事態は変わりました。
過去の私と同じように、誰かや何かのせいで、自分の人生がうまくいかないと思っているあなたに、
7日間無料メルマガ「南の島のジャングル夫から学んだ絶望スピリチュアル」を準備中です。下記フォームから先行登録受付中。